top of page


歯の一部を有効活用?できる限り歯を残す治療のご紹介(ヘミセクション法)
歯の一部を残し抜歯を回避したヘミセクション症例をご紹介。細菌感染と破折があった根を除去し、残った部分を活かしてブリッジを作製。精密根管治療や補綴技術を活用し、できる限り歯を保存する治療を実施。当院では、患者様に合った最適な方法を提案し、機能性と美しさを両立する治療を提供しています
芝ポーラ歯科
3月14日読了時間: 3分
閲覧数:40回


前歯の抜歯を回避!?歯根端切除術!
芝ポーラ歯科では、抜歯を避けるため「歯根端切除術」を実施。他医院で治療が難しい70代患者様の前歯を根の先端を切除し保存。CTで病巣を確認し、回復を確認後に快適に生活できるように。抜歯回避の新しい治療法です。
芝ポーラ歯科
2024年11月10日読了時間: 4分
閲覧数:60回


保険治療でどこまでやれる!?
芝ポーラ歯科で行った保険治療と精密根幹治療による全額的な治療症例をご紹介。50代男性患者の噛み合わせ、審美性、機能性を重視し、精密な治療で快適な生活をサポートしました。通院期間3か月、治療費18万円
芝ポーラ歯科
2024年10月21日読了時間: 5分
閲覧数:102回

歯の削れを修復
前歯のすり減りにより見た目が気になるとのことで、コンポジットレジンを充填・研磨し自然な仕上がりに。象牙質が露出すると茶色っぽく見え、老けた印象になることも。今回は奥歯がないため前歯に負担がかかり進行。前歯の補修と同時に奥歯の治療を行い、対処療法と原因療法を実施しました。
芝ポーラ歯科
2024年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:49回
bottom of page