セラミック4
- 芝ポーラ歯科
- 2024年8月14日
- 読了時間: 2分
更新日:3月16日
銀の詰め物(インレー)をセラミックに!見た目も快適さも向上✨
今回は、銀の詰め物(インレー)をセラミックに置き換えた治療をご紹介します。
インレーは隣の歯と接する部分の形状や噛み合わせの影響で、食べ物が詰まりやすくなることがあります。今回の患者様も、銀歯の部分に肉やネギの繊維が詰まりやすいことに悩まれており、改善を希望されました。また、銀色の見た目も気になるとのことで、セラミックへの置き換えを選択されました。

治療の流れ
🦷 1回目の来院麻酔を行い、レントゲンで内部の状態を確認。その後、銀歯を除去し、虫歯がないことをしっかり確認。問題がなかったため、型取りと色合わせを行いました。
🦷 2回目の来院セラミックインレーを装着。精密にフィットしていることを確認し、噛み合わせを微調整してセットしました。
🦷 3回目の来院念のため、最終的な噛み合わせと、食べ物の詰まりがないかを確認し、問題がないことを確認して治療完了!
治療後の変化
✅ 食べ物の詰まりが大幅に改善!✅ 自然な白さで、銀歯が気にならなくなった!✅ しっかりフィットし、快適な噛み心地!
患者様にも「とても快適になった」と喜んでいただきました✨

当医院では、芸能人も手掛ける技工所を利用し、ハイクオリティかつコストパフォーマンスに優れたセラミック治療を提供しています。見た目の美しさはもちろん、精密なフィット感と耐久性にもこだわったセラミック治療をぜひご体感ください。
治療費・通院回数
治療費:55,000円(税込)/1本(自由診療)通院回数:3回
注意事項・リスク(法令に基づく記載)
本治療は**自由診療(保険適用外)**です。
治療直後は、一時的にしみることがありますが、多くの場合は時間とともに落ち着きます。
噛み合わせや歯ぎしりの影響で、補綴物が摩耗・破損する可能性があります。
セラミックの寿命は、使用状況や口腔内の状態により異なります。
長期的に快適に使用するため、定期的なメンテナンスを推奨します」
芝ポーラ歯科では銀歯を白くしたいなどのお悩みも承ります✨
また数箇所同時に施術も可能です!
まずはお気軽にご連絡ください💐